2022年08月11日

百日草の魅力

百日草7362.jpg

百日草さん、花の冠も素敵ですけど

百日草7399.jpg

その長くて丈夫そうな首も、とても魅力的です

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:34| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月10日

夏のバラ

バラ7093.jpg

小ぶりですが夏もバラが咲いています。
「バラ園にお客さんは来ないしさぁ
 おまけに暑くてたまらないよ。
 あ〜、春に咲きたかったよなぁ。」と
上品なバラは愚痴ったりしませんとも。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:バラ
posted by miya at 09:36| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月09日

涼を感じる花の写真

ペトレア・ウォルビリス6242.jpg

暑いですね。
以前、温室で見た「ペトレア・ウォルビリス」
今日は涼しさを感じてもらえそうな写真を選んでみました。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:40| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月08日

庭の睡蓮

庭の睡蓮7497.jpg

うちの睡蓮鉢(本当は火鉢)のスイレンです。
庭に出る朝夕は花を閉じているので、うっかりすると見過ごしてしまいます。
メダカがいるのですが餌をあげるときに合図を送ると顔を出すのですよ。
かわいいです。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:スイレン
posted by miya at 09:40| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月07日

桔梗

桔梗残暑6895.jpg

今日は立秋ですが秋の気配などありません。
強いて言えば挨拶文が暑中見舞いから残暑見舞いに変わっただけです。
まだまだ厳しい夏は続きますが元気出していきましょう。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:キキョウ
posted by miya at 10:23| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

ムクゲ

ムクゲ7358 (2).jpg

ムクゲは一般に栽培されているものは1〜3m程ですが
そのままにしておくと10m以上に生長するそうです。

ムクゲ6812.jpg

空を仰ぐようなこの花は、密かに10mを狙っているかも?

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:ムクゲ
posted by miya at 10:16| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月05日

ルドベキア

花7057.jpg

もう10年ぐらい前のこと
小海線(山梨県の小淵沢駅から長野県の小諸駅までを結ぶ)の
ある小さな駅がルドベキアの黄色い花でいっぱいだった。
また行きたいな〜。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:ルドベキア
posted by miya at 10:11| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月04日

褐色のヒマワリ

赤いひまわり7291.jpg

昨日の横浜は最高気温が36度。

赤いヒマワリ7266.jpg

ついにヒマワリも焼け焦げてしまったか!?

赤いヒマワリ7264.jpg

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:ヒマワリ
posted by miya at 10:30| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月03日

つぼみ

蓮7239.jpg

こちらは可愛い蓮のツボミですが、次の画像は虫が苦手な方は飛ばしてください。

蓮7231.jpg

時々見かけるコイツ。何者?前から気になっていたんだ。
調べてみるとムシヒキアブの仲間のようだ。
他の昆虫を捕まえて体液を吸うんだって。
なんとも恐ろしいが人には危害を与えないそう。ご安心を。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:38| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月02日

キバナコスモス

キバナコスモス7410.jpg

暑さに強いキバナコスモス。
その強さを少し分けてほしいくらいだ。
日本の夏は厳しくなりすぎたね。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 14:42| Comment(2) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月01日

フェンネル

アリ7459.jpg

フェンネルというハーブのようです。
あまり馴染みがないですが魚料理と相性が良いらしいです。
日本のハーブも数々ありますが
特に暑い日は素麺の薬味にシソやミョウガが最高ですね。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 11:07| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする