2023年09月30日
2023年09月29日
2023年09月28日
2023年09月27日
2023年09月26日
2023年09月12日
庭の睡蓮
庭に出ることの多い朝夕はツボミで、花開くのは暑い日中です。
そんなわけで特に暑かった今年は見過ごした花も多かったです。
ブログは夏休みの最中ですが庭の睡蓮を撮りましたのでアップします。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ラベル:スイレン
2023年09月04日
エンビセンノウ(白馬五竜高山植物園)
鮮やかなオレンジ色のエンビセンノウ。
下の花は何でしょう?
今年の夏は異常な暑さのため撮影を控えていました。
さすがにネタ切れです。暫く休みます。
私は元気ですのでまた復活します。その時は、よろしくお願いします。
追記(9/7)
エビセンノウとお伝えした花ですが正しくはエンビセンノウでした。
海老ではなく燕尾でした。本日タイトルを訂正しましたm(__)m
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
2023年09月02日
チングルマの綿毛(白馬五竜高山植物園 8/17)
登山者の間で知名度が高いというチングルマ。
私は花を見ることはできませんでしたが花後の綿毛を見ることができました。
霧の中、雫を含んだ綿毛も素敵だそうです。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ラベル:チングルマ
2023年09月01日
ミヤマアキノキリンソウ(栂池自然園にて)
本州中部以北の亜高山帯から高山帯の草地や砂礫地に生育しています。
平地で似た花を見たことがありますが多分それはアキノキリンソウでしょう。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ラベル:ミヤマアキノキリンソウ