2024年05月09日

箱根「強羅公園」

強羅公園4734.jpg

強羅公園の噴水を見ながらベンチで暫く寛いでいました。
長袖一枚で丁度よい気候。水の音も心地よい。

バラソフトIMG_1818(2).jpg

バラの香りのソフトクリームはバラの花びらつきです。
友人に画像を送ったら「虫がついているのかと思った」と返信が来ました(笑)
ちなみに強羅公園は標高が高いのでバラはまだ咲いていませんでした。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 17:53| Comment(2) | 箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月08日

箱根「山のホテル」のツツジ

山のホテルA4680.jpg

前から見たいと思っていた「山のホテル」のツツジ(5月8日撮影)

山のホテル4664.jpg

どうにか富士山も姿を見せてくれました。

山のホテルB4655.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 15:43| Comment(8) | 箱根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月07日

姫金魚草

ヒメキンギョソウ4534.jpg

リナリアの名前で親しんでいらっしゃるかたも多いでしょう。

ヒメキンギョソウ花壇4532.jpg

大船フラワーセンターの花壇を彩っていました。
(向かって左側の花はビオラ)

姫金魚草4519.jpg

ネモフィラをバックに。

花壇4525.jpg

撮影は4月26日。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:45| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月05日

芍薬

芍薬4382.jpg

大船フラワーセンターのシャクヤクです。
私が訪れた時は咲き始めでしたが今では見頃になっているようです。
GWなので賑わっているでしょうね。

芍薬4397.jpg

クリームみたいで美味しそうだと甘党の私は思ってしまいました^^

芍薬4399.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:52| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月04日

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ4482(2).jpg

紫の花に黄色い雄しべがトレードマークでしょうか。
その下の紫の毛のようなものがフワフワで魅力的です^^

ムラサキツユクサ4474.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:47| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月03日

オダマキ

オダマキ4545.jpg

きれいな花には毒があるなどと言いますが、オダマキも有毒植物だそうです。
切り口から出る液が皮膚に付着すると水疱ができるのだとか。
知らないだけで有毒植物って身の回りにたくさんあるのですね。

オダマキ4553.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:57| Comment(2) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月02日

藤棚

藤棚4434.jpg

大船フラワーセンターの藤棚(4月26日撮影)
園児の皆さんが藤棚の前で遠足(?)の記念撮影をしていました。

藤4403.jpg


藤棚4410.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:35| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月01日

ハナビシソウ

ハナビシソウ4514.jpg

ビタミンカラーの花を見て元気をもらって帰ってくる。

花がら4513.jpg

暑い中、手入れをしてくださる方に感謝です。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:25| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする