2024年10月28日

仙台城跡

伊達政宗8138.jpg

東北旅行に出かけていました。
伊達政宗公騎馬像の上に広がる空が気持ち良かったです。

宮城縣護國神社8141.jpg

仙台城(青葉城)本丸址に招魂社として創建された宮城県護國神社。

宮城縣護國神社8144.jpg

色鮮やかな厄難消除のひょうたんが目を引きました。

宮城縣護國神社8147.jpg

勿論、絵馬は伊達政宗。

秋保大滝8161(2).jpg

仙台城跡から車で40分程の所にある秋保大滝。
幅6m落差55mの大きな滝は日本の三名瀑の一つで国指定名勝になっています。
今年は紅葉が遅れていて、とても残念。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 13:16| Comment(6) | 東北 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする