2013年01月15日

アセビ

アセビ450.jpg

アセビが小さなツボミをつけていました。
こんなに寒い中でも、春への準備は進んでいるのですね。

さて、こちらは昨日の雪が凍ってガッチガチ!
通勤、通学が大変です。
そんな状況の中を、高校生の娘は飛び跳ねるようにして出かけて行きました。
そうか〜、雪が積もって嬉しいんだね。

ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村
ラベル:アセビ
posted by miya at 10:46| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうですそうです・・
木々はちゃんと芽を膨らませてきてますよね
ふと目にすると急に・・あっ見つかったぁあ?
そんな動作で木々の芽が揺れながら・・苦笑いです
Posted by ぱふぱふ at 2013年01月15日 15:33
馬酔木は梅の時期に咲きますよね(*^^)

今日は首都高がほぼ閉鎖で大変でしたよ。。
Posted by おぐっち at 2013年01月15日 20:43
ぱふぱふさん

見つけました〜。
なんとなく得した気分になりました。
小さいツボミなのにピンク色がシッカリしていて
かわいいですね。
Posted by miya at 2013年01月16日 10:52
おぐっちさん

そうそう、梅の時期に咲きますね。

雪が凍って大変でしたね。
雪は、ちらつく程度で勘弁してほしいと思います。
Posted by miya at 2013年01月16日 10:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: