
北鎌倉の東慶寺。
かつては「駆け込み寺」とも「縁切り寺」とも呼ばれ
女性を救済するための尼寺でした。

手入れの行き届いた境内は、季節の花々を楽しむことができます。

ワレモコウ、コスモス。

コムラサキも色づいて。

私が何より好きなのは、山の中にでも来たような気分になれるところ・・・かな。

↓ ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
ラベル:東慶寺
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
植物園も温室以外の散策路が緑豊かで
心地よい風が吹いてこの時期過ごしやすい
外に出るにはもってこいの天気でした
車道から階段を上り境内に入れば
まるで別世界。
緑に囲まれた静かな空間は、いいものです。
少々暑いような日でも、カラッとしていて気持ちが良いですね。