2021年08月27日

ハイビスカス

ハイビスカス5823.jpg

前に温室で撮影したものです。
写真とは全く関係ありませんが、冷たい「ごぼう茶」が美味しいです(#^^#)

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
ラベル:ハイビスカス
posted by miya at 09:48| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらの公園にもハイビスカスが植えられているのですが
今年はずっと公園に出かけられないために、花が咲いてるかどうかも知らないままです

牛蒡茶・・私の知り合いの方も自家製の牛蒡茶飲まれていますが
わが家はしめじと牛蒡の煮たのを毎にし食べています
これは便秘解消になるので、我が家の定番つまみのおかずです
Posted by ぱふぱふ at 2021年08月27日 13:27
温室だといろんなお花が見られるんでしょうね。
このハイビスカスは蕊が変わった形ですね。
うちのハイビスカスはもう蕾が見当たらないので、今年のお花は終わりかなと思います。
ごぼう茶は飲んだことがないので味が想像できないのですが、美味しいのですね。
お手製なのでしょうか。
一度飲んでみたいですね(^-^)
Posted by まりねこ at 2021年08月27日 15:36
ぱふぱふさん

うちは手軽なティーバックです。
麦茶ばかりだと飽きるので・・・。
しめじとゴボウの煮物、美味しそうですね。

最近は温室にも行っていないのですが早く行ってみたいです。
涼しくなる頃には少しコロナも落ち着いてくれるといいのですが。
Posted by miya at 2021年08月28日 09:32
まりねこさん

温室に行き始めたころは珍しい花が咲いているので感激したものです。
ハイビスカスも様々な花がありますね。

我が家のごぼう茶は手軽なティーバックです。
数年前にランチをしたときにゴボウ茶がサービスで出てきました。
その時に美味しいというか良い香りだなぁと思ったので
後日、近くのスーパーで買ってみました。
Posted by miya at 2021年08月28日 09:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: