2021年08月31日

ブーゲンビリア

ブーゲンビリア5851.jpg

行動範囲の狭い私がブーゲンビリアを見るのは神奈川県内の温室ですが
家族が東南アジアのどこかで撮った写真には普通にブーゲンビリアが咲いていました。
自然に咲くブーゲンビリアを一度ぐらいは見てみたいものです。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
posted by miya at 10:03| Comment(2) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鮮やかなピンクですね。
東南アジアでは自生しているのでしょうか。
たくさんの花が自生しているのを眺めたら感動するでしょうね。
ちょこっと調べてみると、意外と日本でも屋外で育てていらっしゃる方がいるようですね。
Posted by まりねこ at 2021年08月31日 15:46
まりねこさん

日本では九州南部〜沖縄にかけて自生していますね。
もしかしたら沖縄に行った時に見たのかもしれませんが
当時は花に興味がなかったので目に入らなかったのでしょう。
近所で鉢植えのブーゲンビリアを育てている方がいます。
冬は室内に入れるのでしょうね。
Posted by miya at 2021年09月01日 09:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: