2021年09月16日

ホトトギス

ホトトギス7864.jpg

ホトトギスの花も咲き始めでした。
鳥のホトトギスの胸にある模様と似ているから、この名前がついたそうです。
ホトトギスの胸の模様って、どんなのだろう? 

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
ラベル:ホトトギス
posted by miya at 14:25| Comment(2) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鳥のホトトギスの胸の模様、調べてみました。
白い胸に黒い不連続な縞模様が入っている感じでした。
ホトトギスの花びらの斑模様が似ているんですね。
鳥のホトトギスは見たことがないのですが、昔、家の電話の着信音がホトトギスの鳴き声でした^^
Posted by まりねこ at 2021年09月16日 15:54
まりねこさん

電話の着信音がホトトギスだったのですね。
ホトトギスの鳴き声も分からなかったので私も調べてみました。
いい声ですね。
着信音がホトトギスの鳴き声でしたら
突然の着信に驚かなくてもすみそうです。
Posted by miya at 2021年09月17日 13:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: