2021年09月24日

黒い目の蝶が好き♪

アゲハ8229.jpg

普通、蝶の好みは羽の模様で決まるのかもしれませんが
マクロレンズ派の私は黒い目の蝶が好きです。
なぜなら目にピントが合わせやすいから(^^;)

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
ラベル:チョウ ペンタス
posted by miya at 10:13| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
蝶もいいけど・・もう少しすると、目のさらに細かな部分が
写せるともっと楽しみが増えますよ
マクロの次のミクロかな〜虫に限らず花だって
もっと繊細な作りに驚かされます
Posted by ぱふぱふ at 2021年09月24日 13:30
アゲハの黒目はかわいいですね^^
私はセセリチョウのつぶらな目も好きです。
マクロで蝶を写せるのはさすがだと思います。
私は蝶を写す時はほとんど望遠です。
動く蝶の目に、ぶれやすいマクロでピントを合わせるのはとても難しいです。
ペンタスもかわいく咲いていますね(^-^)
Posted by まりねこ at 2021年09月24日 15:55
ぱふぱふさん

もっともっと細かい部分ですか。
面白そうですね。
繊細なつくりを、この目で覗いてみたいですね。
Posted by miya at 2021年09月25日 09:45
まりねこさん

私もセセリチョウが好きです。
大きな黒い目がかわいいですよね。
カメラマンには人気の蝶だと思うのですが
大抵の人は「蛾みたいで嫌」だと言います。
これはよそで撮ったものですが我が家のペンタスもよく咲いています。
Posted by miya at 2021年09月25日 09:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: