![シジュウカラ2179 (2).jpg](https://kimagurehanadayori.up.seesaa.net/image/E382B7E382B8E383A5E382A6E382ABE383A921792028229.jpg)
今までは鳩とカラスとスズメぐらいしか目に入ってきませんでしたが
興味を持って探すと見えてきますね。
シジュウカラを見つけました。
![紅梅2122.jpg](https://kimagurehanadayori.up.seesaa.net/image/E7B485E6A2852122.jpg)
一応、花ブログなので梅の写真も。
いつもマクロレンズで撮っていたので
望遠レンズではどう撮ったらいいか分かりませんでした(笑)
ブログランキングに参加しています。
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/6/453.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ](https://b.blogmura.com/photo/p_nature/88_31.gif)
にほんブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
咲き始めの梅は、蕾もあってかわいいですね。
梅が満開になってくると、メジロやいろんな鳥たちがやって来てにぎやかになりますね。
miyaさんは梅はマクロレンズで撮ることが多いのですね。
私は鳥と一緒に撮りたい時は望遠で、お花をじっくり撮りたい時はマクロにしたり望遠にしたりしています。
ネクタイしてスマートな立ち姿がかわいい鳥ですが
街の中の公園でも見かけます・・
これからメジロとともによく目につきそうですね
普段はマクロレンズばかりです。
交換レンズを持ち歩けばよいのですが
荷物が重いと帰りたくなってしまうので
たいていは一本勝負です。
鳥を撮るために久しぶりに望遠レンズを持ち出しました。
ウメジローも撮ってみたいです。
シジュウカラはよく目につきますね。
今までは、あまりにも関心がなさすぎました。
ネクタイのような体の模様がカッコいいですね。
なかなかの、お洒落さんです^^