
小さい子供が見に来たらキンクロハジロが凄く近くまで寄ってきました。
餌を貰えると勘違いしたのでしょうか。

金黒羽白とは分かりやすい名前ですね。
目が金、体が黒、羽が白。思いっきりストレート^^
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ
ラベル:キンクロハジロ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
頭の後ろの毛もかわいいですね(^-^)
ここにはたくさんキンクロハジロがいるんですね。
こうやって何羽も見ると、頭の後ろの毛の長さもそれぞれ違うんですね。
年長さんの方が長いのかな?
お腹周りが白いからすぐ雄だってわかりますね
雌雄のわかりやすい水鳥ですね
メスはスズガモに似ていますが、スズガモには冠羽がないので
離れていると見つけにくいですね
なるほど、後ろの毛の長さが違いますね。
私がひとりで見ていた時は近寄ってこなかったのですが
小さい子供が来たらすごく近くまで寄ってきました。
そのお子さんに、ありがとうと言いたいくらいでした^^
この池には、たくさんのキンクロハジロがいました。
今まで鳥は全く分からなかった私ですが
キンクロハジロは覚えましたよ^^
カモにも色々な種類がいるのですね。
オスメスも分かるようになるでしょうか。
写真を撮りながら少しずつ覚えていきたいと思います。