
花びらがバラバラになって散っていたのでサザンカでしょう。
今回は写真を撮るだけでなく下を確認してきました。
先日、椿とタイトルをつけた記事ですが
椿だったのかサザンカだったのか今頃になって自信がなくなりました(;^_^A
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ
ラベル:サザンカ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
私もどっちかわからず、ブログに載せられていない写真があります。
カンツバキはツバキと名前がつきますが、花びらはサザンカのようにバラバラに散るそうで、サザンカの園芸品種とされているものもあり、本当にややこしいなと思います。
私は前回の椿の写真も含めて、サザンカであろうと椿であろうと、miyaさんの写真はいいなあと思います(^-^)
コメントを拝見し思わず口から「ありがとうございます」と
言葉が飛び出しました(*^-^*)
ツバキでも花びらがバラバラで散るものもあるのですね。
ツバキやサザンカに限らず花の名前は本当に難しいです。
タイトルを花の名前にしない手もあるのですが
それを考えるのも難しいです^^