2022年03月02日

プリムラ・マラコイデス

マラコイデス2873.jpg

ピンクと白い花はよく見ますが、青い花もあったのですね。

マラコイデス2880.jpg

我が家ではピンク色の花が咲き始めています。
毎年こぼれ種で咲いてくれるので有難いです。

マラコイデス2881.jpg

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ
posted by miya at 10:00| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
青色の花はあまり見かけないから素敵ですね
わが家も赤やピンクが毎年顔を出してくれます
青いのも探してみようと思います
Posted by ぱふぱふ at 2022年03月02日 12:12
きれいですねぇ。
青い花は私も初めて見たような気がします。
ピンクのお花は毎年お庭で咲いているのですね。
そちらも見頃になるのが楽しみですね(^-^)
春は次々とお花が咲き始めるので、撮影するのも楽しいですね。
Posted by まりねこ at 2022年03月02日 17:38
ぱふぱふさん

青い色は珍しく感じました。
ぱふぱふさん、どこかで見かけたら教えてくださいね。
ピンクの花と並べて飾りたいですね。
Posted by miya at 2022年03月02日 23:39
まりねこさん

青い花は私も初めて見たのではないかと思います。
横浜イングリッシュガーデンの寄せ植えにありました。
我が家はピンクしかありませんので
青い花を見つけたら欲しくなってしまいそうです。
暖かくなって花が次々と咲いてくると嬉しくなりますね。
Posted by miya at 2022年03月02日 23:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: