ちょっとキザなタイトルにしてしまいました(;^_^A
光の加減で何の変哲もない葉っぱが綺麗に見える時があります。
今日6月1日は写真の日だそうです。
写真こそ光の贈り物ですね(*^-^*)
ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ
ラベル:葉っぱ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
自然は魔術師ですね
時間、光の当たり具合で変わるから写真は面白いですね
しかし見る人がそこに気が付かないと素晴らしさが分からないと
思います
miyaさんの感性の素晴らしさですね
葉っぱが光で輝いて見えます。
背景の玉ボケもきれいですね。
光によって見え方が変わって、宝物のような一枚が撮れることがありますね。
素敵な光に出会えると、撮影も楽しくなりますね^^
今日は写真の日だったんですね。
光があるから写真も撮れるし、まさに光の贈り物ですね。
山田さん、こんにちは。
そうですね。自然は魔術師ですね。
時々、私たちは魔術を写真に収めるチャンスをもらいますね。
そのチャンスを逃さないようにしたいですが
なかなか難しいものです。
葉っぱが輝いて見えましたのでチャンスとばかりに撮りました。
これが写真の面白いところでしょうか。
少し時間がずれれば、この光景には出あわなかったでしょう。
カメラをやらない人でしたら「何を撮っているんだろう?」と思うでしょうね^^
6月1日が写真の日だということは、たまたまテレビを見ていて知りました。