
うちの睡蓮鉢(本当は火鉢)のスイレンです。
庭に出る朝夕は花を閉じているので、うっかりすると見過ごしてしまいます。
メダカがいるのですが餌をあげるときに合図を送ると顔を出すのですよ。
かわいいです。
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村
ラベル:スイレン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
いつの間にか鳥に食べられてしまって、今は水草だけになってしまいました
もう一度メダカ川ですくってこようと思いながら
なにかと思うように動けないことでいまだにメダカは留守です
いままでは水草も少なくて鳥に食べられやすい環境も改善して
隠れ家や実字草の影に隠れやすくしてあるんですが家主不在(笑)
お家で見られるなんて素敵ですね^^
睡蓮は朝に咲いているイメージなのですが、この睡蓮は昼間に咲く品種なのでしょうか。
メダカはご飯の時に合図を送ったら、顔を見せてくれるのですね。
かわいいですね(^-^)
ご飯をあげるのが楽しみになりますね。
白いスイレンがとてもきれいに咲いていますね。メダカさんもいるのですか。何匹くらいいるのでしょう?エサは何をあげているのですか?合図で顔を出してくれるなんてかわいいですね。応援です。
川でメダカをすくってくるという発想はなかったです。
お店で買ってきました。
メダカブームだとかで、いいお値段のメダカも売っていましたが
我が家はボウフラ除けなので一番安いメダカです(笑)
夏は睡蓮の葉が日よけになってちょうどいいみたいですね。
開花時間は品種によって違うようです。
夜咲きの睡蓮もありますね。
今は睡蓮の葉が茂っているので
葉の隙間からカワイイ顔を見せてくれます。
餌をあげるのが楽しみです。
メダカは8匹ぐらいです。
スーパーで買ってきた「メダカのエサ」をあげています。
もともとはボウフラがわかないようにメダカを入れました。
飼い始めると、かわいいものですね。