2022年08月24日

ひまわり

ひまわり7723.jpg

キバナコスモスの花壇の中に咲いていたヒマワリ。

ひまわり7724.jpg

こちらは一瞬たりとも離れたくないから、くっついちゃったのかな?

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:ヒマワリ
posted by miya at 09:22| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
キバナコモスをバックに向日葵が映えますね

双子の向日葵でしょうか、くっ付いていて
仲がいいですね
Posted by 山田 at 2022年08月24日 11:00
これだけ向日葵が植えられていたら、小鳥達もそっと
種啄みに着そうですね・・我が家でもヒマワリの種収穫するために
育てていますが、まだ今は枯れるまで待ってるところです
枯れると種が捕りやすくなって、毎年植えて収穫してます
秋には森に行って小鳥たちを掌に乗せて餌やりするを
楽しみにしてます
Posted by ぱふぱふ at 2022年08月24日 13:51
ひまわりとキバナコスモスの色合いはとても鮮やかで、まぶしいほどのパワーを感じます^^
くっついているひまわりは、仲良しの兄弟のようでもあり、恋人同士のようでもあり、微笑ましいですね(^-^)
今日のブログも同じひまわりを載せたので驚きました。
Posted by まりねこ at 2022年08月24日 20:44
かわいいひまわりですね。キバナコスモスのオレンジが背景に彩りを添えて印象的ですね。ペアのひまわり、ケンカしてそっぽ向いちゃったかな^^応援です。
Posted by かるきち at 2022年08月24日 21:25
山田さん

こんにちは。
キバナコスモスを背景に明るい雰囲気になりました。
仲良しのヒマワリは、きっと双子ですね。
たまには離れたくなることもあるかもしれませんね?
Posted by miya at 2022年08月25日 09:30
ぱふぱふさん

そうでした。ぱふぱふさんは種をとって鳥のエサにするのでした。
花を楽しんだ後、二度目の楽しみですね。
子供の頃、試しにヒマワリの種を食べてみたことがありました。
意外に美味しかったことを覚えています。
大人になった今は食べてみようとは思いませんけど^^
Posted by miya at 2022年08月25日 09:35
まりねこさん

ヒマワリだけでも明るい雰囲気ですが
キバナコスモスを背景にしたらパワー倍増でしょうか?
くっついているヒマワリは兄弟でしょうかね。
二日続けて同じ花をアップしたとは気が合いましたね。
さて今日は、どうでしょうか?楽しみに。
Posted by miya at 2022年08月25日 09:38
かるきちさん

背景のキバナコスモスが明るい雰囲気にしてくれました。
仲良さそうなヒマワリですが違う方向を見ているのですよね〜。
意見が合わず喧嘩中かもしれませんね。
Posted by miya at 2022年08月25日 09:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: