2022年12月13日

ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ

バラ0637.jpg

「ジュビレ」とは「50周年記念祭」の意味だそうです。
このバラはモナコ公国元首レニエ三世大公の即位50周年記念に捧げられています。
モナコ国旗(上下に赤・白)と同じ色を持つバラです。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:バラ
posted by miya at 10:25| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このバラはモナコ公国の国旗の色なんですね。
きれいですね^^
私はリンゴで作ったバラのケーキを連想してしまいました。
スイーツ好きなので…すみません。
これから花びらが開いていくと、一層華やかな雰囲気になりそうですね。
Posted by まりねこ at 2022年12月13日 20:51
ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコのバラ、とてもきれいですよね。うちの近くの公園でもこのバラは見られ長いこと楽しめます。モナコ国旗と同じ色のバラですか。知りませんでした。応援です。
Posted by かるきち at 2022年12月13日 21:30
まりねこさん

リンゴケーキなら可愛らしいです。
私が想像したのは鯨ベーコンです。
タイトルが「鯨ベーコンに似たバラ」になるところでした^^
この種類のバラは、きれいな状態で咲いていました。
バラも数が少なくなってきましたので、きれいなうちに撮れてよかったです。
Posted by miya at 2022年12月14日 09:40
かるきちさん

新宿御苑に咲いていました。
とてもきれいなバラだったので目を引きました。
たまたま調べてみたらモナコ国旗と色が同じだと知りました。
Posted by miya at 2022年12月14日 09:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: