2022年12月16日

もみじ

紅葉0657.jpg

皆につられて上を見上げたら真っ赤なモミジ。

もみじ0530.jpg

緑だった葉も、今は赤く染まっていることでしょう。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:紅葉
posted by miya at 10:17| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もう美しく赤いモミジは、さすがになくなって
寒さに震えて丸まってます・笑
今目につくのは、もっぱらサザンカがほとんどですね
Posted by ぱふぱふ at 2022年12月16日 11:37
黄葉したモミジが光に輝いてますね。
透過光での撮影は、紅葉の魅力を
最大龕引き出してくれるような気がします。
さすがに、今年の紅葉もそろそろ終りでしょうか。
Posted by yasuhiko at 2022年12月16日 17:28
12月に入ってからがモミジの見ごろってずいぶん秋が遅くなったなって思いますね。でもこうして美しい赤いモミジが見られるのはうれしいですね。緑の中で1枚だけ赤いモミジ、散ったモミジが緑の葉の上に乗っているのですね。今頃は見事な赤色でしょうね。応援です。
Posted by かるきち at 2022年12月16日 20:39
見事に真っ赤ですね。
皆さんが見上げるのがわかります。
青モミジに一枚赤いモミジが落ちているのも素敵ですね^^
青モミジ、今頃どうなっているでしょう。
赤く染まっているのかな(^-^)
Posted by まりねこ at 2022年12月16日 23:57
ぱふぱふさん

鎌倉では場所によりますが紅葉が見られるところがあります。
チャンスがあれば行ってみたいのですが・・・?
紅葉が終わると寂しい景色になってしまいますね。
Posted by miya at 2022年12月17日 09:38
yasuhikoさん

鎌倉では場所により紅葉の見られるところもあるようです。
身近でもまだきれいな木がありますが、さすがにもう終わりでしょう。
花も少なくなり寂しくなってきましたが何か被写体を探してみたいです。
Posted by miya at 2022年12月17日 09:42
かるきちさん

1週間ほど前の写真なのですが緑だった葉もさすがに今は赤くなったでしょう。
鎌倉では年末に紅葉が見られるお寺もありますが
出かけられるかどうかは難しいところです。
Posted by miya at 2022年12月17日 09:46
まりねこさん

皆が見上げたりカメラやスマホを向けていると
そこにはきれいな紅葉がありますね。
青いモミジも今は赤くなったでことでしょう。
日に日に落ち葉も多くなって、あっというまに冬景色になってしまいそうです。
Posted by miya at 2022年12月17日 09:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: