2022年12月26日

冬のバラ

冬のバラ0803.jpg

散りゆくバラに光が当たっていました。綺麗だなぁと思わずカメラに収めました。

冬のバラ0853.jpg

寂しくなったガーデンに、ひっそり咲くバラの姿がありました。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:バラ
posted by miya at 09:00| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いきなりの大雪でしたが、雪にも負けず我が家の蔓薔薇は
まだ雪を花の上に乗せても美しく咲いてくれています
白い雪と赤い花びらが好対照で美しいです
Posted by ぱふぱふ at 2022年12月26日 12:53
寂しくなった庭で頑張って咲いているお花を見るとこちらまで元気をもらえますね。ピンクのバラはまだつぼみですね。開いてほしいですね。応援です。
Posted by かるきち  at 2022年12月26日 23:12
バラの有終の美ですね。
散りゆく姿にも寒さの中で懸命に咲いていた強さが感じられます。
冬に咲くバラは春に咲くバラと違った趣がある気がします。
私の家でもミニバラが1輪だけ咲いていますが、特別愛おしい感じがします。
Posted by まりねこ at 2022年12月27日 00:27
ぱふぱふさん

そちらは大雪でしたね。ニュースで知りました。
赤いバラが白い雪を乗せている姿を想像するだけでも美しさを感じます^^
寒さの中で咲くバラは愛おしいですね。
Posted by miya at 2022年12月27日 09:41
かるきちさん

寒さの中で咲いたバラは最後まで開ききれないことがありますね。
暖かい日に日差しを浴びて開いてくれるといいですね。
Posted by miya at 2022年12月27日 09:43
まりねこさん

春秋冬、バラはそれぞれ違った姿を見せてくれるような気がします。
その分、撮影も楽しいですね。
まりねこさんのお宅のバラも寒さの中で可愛らしい姿を見せてくれていますね。
Posted by miya at 2022年12月27日 09:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: