2023年01月15日

頷き姫芙蓉

うなづき芙蓉1182.jpg

大船フラワーセンターの温室に咲いていたウナズキヒメフヨウ。
この半開きのような状態で開花です。
控え目なんですね〜。
ちなみにツボミの時は上を向いているそうです。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:25| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウナズキヒメフヨウ、初めて見ました。
本当にはにかんでいるようなお姫様みたい。かわいらしいですね。
素敵なお花見られて良かったです。応援です。
Posted by かるきち  at 2023年01月15日 21:07
少し開いたお花がお花がかわいいですね^^
初めて見ました。
蕾の時は上を向いているんですね。
咲くと、頷くように下を向くんですね。
Posted by まりねこ at 2023年01月15日 22:40
かるきちさん

珍しい花ですが新宿御苑の温室にもあったので
かるきちさんも何処かで見る機会があるかもしれませんね。
色々な花があるものですね。
Posted by miya at 2023年01月16日 09:53
まりねこさん

温室でしたらありそうなので
まりねこさんも何処かで出あえるのではないでしょうか。
頷くように咲くので、この名がついたのですね。
上手い名をつけたものです。
Posted by miya at 2023年01月16日 09:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: