2023年02月25日

洋ランの女王

ラン1468.jpg

洋ランの女王とも言われるカトレア。
あの胡蝶蘭よりも上かぁと思いきや、胡蝶蘭は王様でした。

ブログランキングに参加しています。
いいね!と思っていただけたらクリックして下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
ラベル:ラン カトレア
posted by miya at 10:09| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カトレヤは胡蝶蘭よりも早く日本人の目になじんでますが
胡蝶蘭よりも高級感があり、なかなか自宅で花を育てる意識が
なかったように思いますが、今では自宅で栽培される方が増えましたね
Posted by ぱふぱふ at 2023年02月25日 12:38
ゴージャスな感じで、女王様と呼ばれるのも納得ですね。
胡蝶蘭は王様なんですね。
私は植物園の温室でしか見られないですが、自宅で育てられたら素敵ですね(^-^)
Posted by まりねこ at 2023年02月25日 21:50
なるほど、カトレアは女王でコチョウランは王様ですか。カトレアの方が優しい雰囲気がありますね。なので女王様なのかしら。
応援です^^
Posted by かるきち at 2023年02月26日 00:04
ぱふぱふさん

自宅にあったら素敵でしょうね。
優雅な気分で過ごせそうです。
心にゆとりが生まれそうです。
Posted by miya at 2023年02月26日 09:27
まりねこさん

私も温室で見るだけですが自宅にあれば素敵でしょうね。
でも自分では育てる自信がありません。
まりねこさんだったら出来そうな気がします。
Posted by miya at 2023年02月26日 09:30
かるきちさん

ランにも王様と女王様があったのですね。
どちらも気品にあふれています。
なんとなくカトレアのほうが女性っぽい雰囲気がありますね。
Posted by miya at 2023年02月26日 09:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: