
写真に撮れれば名前はどうでもいいや・・・
でも好きな子の名前を知りたいように、可愛い花の名前は知っておきたいなぁ。
オステオスペルマムで合っているかな?

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村
ラベル:オステオスペルマム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
色もいろいろあって5月頃まで楽しめる花で園芸店の店頭に並んでますね
以前、トルコ旅行した時、現地のガイドさんが花の名前「バラはバラ」それでOKなんて言っていました。バラの種類の名前まできっちり知らなくてもそれでいいか〜〜。なんて思ったことありました^^
応援です。
このお花はピンクの花色がかわいいですね^^
植物園なら名札があって名前がわかりますが、それ以外だとよくわからない時もありますね。
調べてもわからなくて、ブログに載せられない時もあります^^
よく見るようになりました。
名前が分からなかったのですが
分かったところで覚えられそうもない名前です。
我が家にも欲しいです。
トルコに行ったことがあるのですか。いいですね。
以前、家族がイスタンブールに行ったのですが
とてもいいところだと言っていました。
私も「バラはバラ」でよしとするタイプです^^
写真に撮れればそれでよしと思う反面
やはり名前が分からないと気持ちがスッキリしませんね。
この花は最近、よく見かけます。
やっと名前を突きとめましたが覚えられそうもない名前です。
名札があると有難いですね。