2023年04月07日

ラナンキュラス

ラナンキュラス3398.jpg

ラナンキュラスはお日様がたっぷり当たる場所が大好きなんだって。

ラナンキュラス3397.jpg

今日は生憎の天気だね。

ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:26| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元気に咲いてますね この時期の園芸店や公園の寄せ植えには
この花が咲かせてありますね〜かわいくて春らしいです
Posted by ぱふぱふ at 2023年04月07日 13:22
ラナンキュラスは日が当たる場所が好きなんですね。
お日さまの光を浴びて元気に咲いているんですね。
2枚目の小さなラナンキュラスがかわいいです^^
Posted by まりねこ at 2023年04月07日 16:16
ラナンキュラス今までもあったお花なのかもしれないのですが、私がこの花をよく見るようになったのはこの数年という感じです。花びらたっぷりでゴージャスだけれどかわいいですね。お日様が大好きなお花なのですね。やっとお天気になったのにまたこの荒天気。嫌になりますね。応援です。
Posted by かるきち at 2023年04月07日 21:24
ぱふぱふさん

人気の花ですね。
花壇にも寄せ植えにも贈り物の花束にもよく使われています。
被写体にもいい花です^^
Posted by miya at 2023年04月08日 09:55
まりねこさん

私も2枚目の小さい花が可愛いと思いました。
大きいお姉さんの下から見上げる妹みたいな感じです。
7日は、こちらは春の嵐のようでした。
Posted by miya at 2023年04月08日 09:58
かるきちさん

金曜日は嵐のようでしたね。
悪天候に散らされた花も多かったかと思います。
私もラナンキュラスを知るようになったのは、ここ数年だと思いいます。
すっかり人気の花になりましたね。
Posted by miya at 2023年04月08日 10:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: