2023年04月09日

名前が分からないけれど可愛い花

花3353.jpg

ニラの花にも似ているけれど・・・?

花3355.jpg

ユーフォルビアの一種でしょうか・・・?
お花さん、今度会ったときには名前を教えてね^^

ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:名知らず
posted by miya at 09:39| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
アップで撮ると肉眼では分からないところまで
見える不思議な神秘ですね
春はいろんな花が咲いてこれからが最高ですね
Posted by 山田 at 2023年04月09日 10:48
最初の花は、多分アリウム・コワニーだと思いますが
わが家でも今さかんに咲いてます
2枚目の花は以前植物園で見ましたが
マツバトウダイではないかと思います
Posted by ぱふぱふ at 2023年04月09日 13:19
名前がわからないけど、かわいいお花はいっぱいありますね。
少しコメントを拝見したのですが、お花の名前がわかって良かったですね^^
2枚目の白いお花、とってもかわいいので、私も名前がわからなくても写していると思います(^-^)
Posted by まりねこ at 2023年04月09日 20:57
どちらも見たことあるようなお花ですが、名前はと言われるとわからないですね^^;名前を知らなくてもかわいいお花はいいですね。どちらも愛らしいお花です。応援です。
Posted by かるきち at 2023年04月09日 21:33
山田さん

こんにちは。
マクロレンズは難しいですが面白くて手放せません。
春は次々と花が咲きますね。
もう今から花に置いていかれています。
Posted by miya at 2023年04月09日 23:28
ぱふぱふさん

ぱふぱふさんは本当に物知りで、いつも色々なことを教えていただいています。
ありがとうございます。
花の名前は難しくて途中で諦めてしまったり
調べれば調べるほど分からなくなったりします。
Posted by miya at 2023年04月09日 23:31
まりねこさん

植物園のように名札がついていると助かりますよね。
自分で調べても分からないことが多いです。
似たような花があり判断がつかないこともありますね。
Posted by miya at 2023年04月09日 23:36
かるきちさん

名前を知らない花は、たくさんありあます。
ある日どこかのブログを拝見し、偶然に名前を知ることもあります。
そういう時は嬉しいですね^^
Posted by miya at 2023年04月09日 23:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: