2023年04月26日

源義経を祀る白幡神社の藤と鯉のぼり

白幡神社4476.jpg

源義経と弁慶の銅像は2019年源義経公没後830年の記念事業の一つとして建てられました。

藤4544.jpg

白藤(義経藤)

藤と鯉のぼり4499.jpg

鯉のぼりを入れて。

フジ4506.jpg

弁慶藤。

フジ4531.jpg


フジ4509.jpg

ポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 11:09| Comment(6) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
白い藤は義経藤というのですね。
とても美しいですね。
弁慶藤は紫なんですね。
アップにしたお花も玉ボケがキラキラしてきれいですね。
義経藤と鯉のぼり、素敵なコラボですね^^
Posted by まりねこ at 2023年04月26日 18:08
白幡神社は、桜の季節に訪れたことが
ありますが、藤の花の季節も魅力的ですね。
特に、源氏の白旗を思わせるような
白藤の藤棚は見事なものだと思います。
義経藤、弁慶藤というネーミングも面白いし…。
鯉のぼりと藤の組合せも、相性ぴったりですね。
Posted by yasuhiko at 2023年04月26日 18:41
すてき!見事な白藤ですね。白幡神社に行けばよかった〜〜!なんて今更思ってしまいました。鯉のぼりと一緒も初夏らしくいいですね。来年は行きたいなぁ^^応援です。
Posted by かるきち at 2023年04月26日 22:18
まりねこさん

藤と鯉のぼりが見られるということを知り、初めて訪れました。
義経が祀られているので義経藤と弁慶藤なのでしょうね。
街中では大きな鯉のぼりを見る機会がないので
チラッと写っている親子も嬉しそうでした。
私も嬉しかったです^^
Posted by miya at 2023年04月27日 10:44
yasuhikoさん

藤と鯉のぼりが見られると知り、初めて訪れました。
次に行くときは広角レンズを持って行っても面白いかなと思いました。
義経藤と弁慶藤は白幡神社ならではですね。
街中で大きな鯉のぼりを見る機会が減っているので
大人の私も嬉しかったです。
Posted by miya at 2023年04月27日 10:57
かるきちさん

小田急線藤沢駅の隣り藤沢本町駅から徒歩5分ほどの所です。
藤も綺麗でしたし、たくさんの鯉のぼりが泳ぎ良い時に行くことができました。
初めての場所でした。
Posted by miya at 2023年04月27日 11:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: