2023年05月18日

鎌倉「光則寺」の山紫陽花

ヤマアジサイ5609.jpg

鎌倉長谷にある光則寺。

ヤマアジサイ5583.jpg

近くに大仏や長谷寺があり大賑わいですが、ここは静かで落ち着きます。

ヤマアジサイ5547.jpg

季節になるとヤマアジサイの小さな鉢がずらっと並びます。

ヤマアジサイ5611.jpg

鳥の声を聞きながら写真を撮らせていただきます。

ヤマアジサイ5613.jpg

気温が上がり日向ではバテそうな日でしたが、光則寺の日陰は心地よかったです。

光則寺5461.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:54| Comment(6) | 鎌倉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
今年は異常に早いですね
アジサイ寺でしょうか
もうガクアジサイが満開ですね

実に美しく撮られていてバックのぼかしも素敵です
Posted by 山田 at 2023年05月18日 11:19
ヤマアジサイ、拝見していると、とても心が落ち着きます。
静かに咲いている雰囲気に癒されます。
もうアジサイが咲いているのですね。
庭のアジサイも今年は早く蕾をつけています。
本当に季節の移り変わりが早いですね。
鳥の声を聞きながらの撮影は、とても素敵な時間ですね(^-^)
Posted by まりねこ at 2023年05月18日 18:04
私の家付近でもアジサイがポツポツ咲き始めました。今年はアジサイも早そうですね。光則寺のお庭にもアジサイ登場ですか。いいですね。ここのお寺大好きです。またそのうち行きたいなぁ^^応援です。
Posted by かるきち at 2023年05月18日 21:59
山田さん

こんにちは。
ヤマアジサイは普通のアジサイより早いのですが
それにしても今年は早いです。
鎌倉は海に近いので塩害に強いアジサイが多く植えられています。
あじさい寺と呼ばれる明月院などが有名です。
Posted by miya at 2023年05月19日 09:31
まりねこさん

控えめな雰囲気のヤマアジサイを見ていると
心が落ち着くような気がします。
鳥の声をBGMに贅沢な時間でした。
それにしても今年はアジサイも早いですね。
まりねこさんのお宅のアジサイもツボミをつけていますか。
うちもです。
Posted by miya at 2023年05月19日 09:37
かるきちさん

かるきちさんもお好きですか。私もです。
花も楽しめますし何より静かなのがいいです。
ヤマアジサイの季節には訪れることが多いです。
Posted by miya at 2023年05月19日 09:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: