白くて爽やかなヤマボウシ。
上の2枚の写真は花菜ガーデンで(5/10)
これはまだ緑の頃(4/24)横浜イングリッシュガーデンで。
それから約半月後には色白のお姉さんに変身していました^^
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ラベル:ヤマボウシ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こちらでもずいぶん花が散っていますが
まだ咲いてるところあります
緑の頃はあまり見たことがない気がします。
白いヤマボウシ、涼やかでかわいいですね。
最後の写真は玉ボケもきれいですね^^
緑のきれいな時期、白が映えますね。
暑くなると白い山法師は涼しげに見えます。
そろそろ終盤でしょうか。
たまたま緑の頃に気がつき撮影していました。
次に同じ場所を訪れた時には白になっていました。
白いヤマボウシは涼やかですね。
気温の高い日は余計にそう感じます。
子供の頃は小麦色の肌の少女も
年頃になると女子力がアップして色白のきれいなお姉さんに^^
ヤマボウシの白い色が、とても涼しげです。