2023年05月23日

一重咲きのバラ

一重のバラ5228.jpg

豪華なバラも素敵ですが、一重咲きのバラには素朴な美しさがあると思いませんか。

一重のバラ5198.jpg

クリーム色のバラは優しい雰囲気。

一重のバラ5214.jpg

こちらは花びらが風にヒラヒラしていました。

一重咲きのバラ5154.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:バラ
posted by miya at 10:36| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
バラも最近ではいろんな種類のバラが出てきましたね
一重のバラも美しくて絵になります
バラは花の中で一番華やかで人気がありますね
Posted by 山田 at 2023年05月23日 14:18
一重のバラ、かわいくて大好きです(^-^)
拝見しているだけで、テンションが上がります。
バラ園に行っても、一重のバラはよく撮影しています。
クリーム色の一重のバラはあまり見たことがありません。
ふんわりしたやさしい感じがいいですね。
サンショウバラやノイバラなど、野趣のある一重のバラも好きです。
Posted by まりねこ at 2023年05月23日 18:16
一重の薔薇は蔓薔薇もそうですが、
かわいいし一輪の大きな花も素敵ですが
壁際で壁に沿わせてるのをよく見かけますが、
我が家も同じで壁際で沢山咲いてくれてます
Posted by ぱふぱふ at 2023年05月23日 20:32
ゴージャスなバラが多い中、一重の薔薇はシンプルで素朴な美しさがありますね。風で花びらがヒラヒラしていましたか。素敵ですね。想像すると楽しいです。応援です。
Posted by かるきち at 2023年05月23日 21:19
山田さん

こんにちは。
バラは本当に魅力的ですね。
種類も豊富で豪華ですが一重のバラも素朴でいいものです。
春バラが終わっても再び秋にはバラの季節がやってきます。
そちらも楽しみですね。
Posted by miya at 2023年05月23日 22:49
まりねこさん

一重のバラも可愛いですよね。
そして親しみがわくような気がします。
言われてみればクリーム色の一重のバラは
見る機会が少ないかもしれません。
ピンクや赤はよく見かけますけどね。
Posted by at 2023年05月23日 22:57
ぱふぱふさん

ぱふぱふさんのお宅のお庭を拝見してみたいです。
壁にはわせたバラはオシャレですよね。
豪華なバラも素敵ですが一重のバラも可愛いですよね。
バラのある庭はいいものです。
Posted by miya at 2023年05月23日 23:02
かるきちさん

少し大きめの花びらが風にヒラヒラしていたのが印象的でした。
花びらが幾重にもなるゴージャスなバラも素敵ですが
一重のバラの素朴さにも魅力を感じます。
バラは花の女王ですね。
Posted by miya at 2023年05月23日 23:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: