咲き始めのシロマンエ。お星さまみたいでカワイイね(^^♪
咲き始めは淡い黄緑色、徐々に白色へと変化していくそう。
全て5月9日撮影。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ラベル:クレマチス 横浜イングリッシュガーデン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
姿が面白いですね。普通は、見頃のクレマチスに
目が行ってしまうと思いますが、よく観察してる
方のみが知る花の魅力だと思いました。
バラのアーチも素敵ですね。
上の花を見たときに最初は枯れたのかな?と思ったのですが
中央が新鮮で閉じていたので、これから咲くのだと。
同じ花なのに別物みたいで面白いなと思いました。
バラのアーチは、また来年のお楽しみです。
アジサイの季節へと移っていきますね。
上の花は最初見たときに枯れて外側の花びらが
丸まっているのかと思いました。
咲く前だったのですね。中央が閉じています。
同じ花でも全く表情が違っていて面白いです。
かわいいです^^
バラのアーチは見事ですね。
アーチの下を通ったら、ずっと見上げていたくなりますね。