2023年05月27日

鎌倉「長谷寺」鉢植えのアジサイ

長谷寺5682.jpg

長谷寺の鉢植えのアジサイがきれいでした。

あじさい5820.jpg


アジサイ5804.jpg


あじさい5813.jpg


花菖蒲5849.jpg

花菖蒲の花籠。風で動き回っていました。

和み地蔵5858.jpg

和み地蔵の大きなマスクがとれていました。よかったです。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:長谷寺 アジサイ
posted by miya at 11:34| Comment(6) | 鎌倉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いよいよこの花のシーズン到来ですね
お寺=アジサイのイメージが定着してるから
どこのお寺に行っても必ず何かしらの花があって、きれいだね
だから有名どころならなおさらで・・そこもそちらにいる頃は
欠かさず出かけていました
Posted by ぱふぱふ at 2023年05月27日 14:19
ぱふぱふさん

今では花の寺として人気が高いですね。
特にアジサイの季節は見事です。
大勢の人が詰めかけるのも頷けます。
テレビで見ましたが想像以上に手入れがされていて驚くほどでした。
Posted by miya at 2023年05月27日 17:14
鉢植えのアジサイも素敵ですね。いろいろな種類のアジサイが楽しめましたね。和み地蔵さんもマスクが取れたのですね。よかった^^花菖蒲もきれいに咲いていますね。応援です。
Posted by かるきち at 2023年05月27日 21:07
かるきちさん

和み地蔵さんの大きなマスクが、はずされてれていました。
外国人の女性が「so cute」と言っていたのが印象的でした。
鉢植えのアジサイがたくさん並べられていて綺麗でした。
Posted by miya at 2023年05月27日 23:33
色とりどりのアジサイ、きれいですね。
特に2枚目は背景にいろんな色が入っていてきれいですね。
他のアジサイもきれいな色ですね。
和み地蔵さまもマスクがとれて良かったですね(^-^)
Posted by まりねこ at 2023年05月28日 00:45
まりねこさん

和み地蔵のマスクはとても大きくて可愛らしいお顔が隠れていました。
やっとマスクがとれたお顔を見ることができ嬉しかったです。
あじさい路のアジサイはまだまだでしたが
鉢植えのアジサイはきれいでした。
お返事が遅くなり失礼しました。
Posted by miya at 2023年05月29日 09:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: