2023年05月31日
鎌倉「一条恵観山荘」その3
茶室「時雨」の円窓が鏡面反射に変わっていました。
東屋に飾られたアジサイ。
さりげない花あしらいに心が和みます。
木陰に咲くアジサイ。
HPによると来週あたりからアナベルが見頃を迎えそうだということです。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1枚目素晴しいですね
円窓の景色が床に写って素晴しいアイデアですね
情緒があります
いろんなアジサイの組み合わせも素晴しい感性ですね
流石です
こちらでもいま沢山咲き始めて賑やかです
ユリを集めた公園がこちらにはありますが、ユリが美しいです
茶室の円窓も面白いですね。
アジサイやいろんな場所に添えられたお花も美しいですね。
一日いると、とても癒されそうな場所ですね(^-^)
素敵な所ですね。見所がいっぱいでびっくりしました。
床みどりという言葉がありますが、丸窓の緑が
うまく映り込んで、素晴らしい景色になってると思います。
素敵な場所ですね。ますます行ってみたくなりました。応援です。
こんにちは。
昨年の秋に訪れた時は鏡面反射になっていなかったのですが
新しくしたようです。
混んだ日は撮影のための列ができてしまいそうですね。
ここは花あしらいが粋なので特に女性に人気があるようです。
アジサイもだいぶ色づいてきました。
でもアジサイばかりに気を取られていてはいけませんね。
ユリも咲き始めていますよね。
ユリを集めた公園、きれいでしょうね。
それほど敷地は広くないのですが
花あしらいや緑に癒される空間です。
アジサイの季節を迎えると鎌倉は大変賑やかになります。
ピーク前にのんびりと行ってこれたのは良かったかなと思っています。
2017年から公開されています。
私はどうしても花中心に撮影してしまいますが
見どころは他にも色々あると思います。
それほど広い敷地ではありませんが
花あしらいなどが粋なので女性に人気があるようです。
茶室が昨年とは変わっていて鏡面反射になっていました。
花あしらいが粋ですよね。見ていて楽しいです。
アジサイや紅葉の季節は定休日なしのようですが
それ以外は公開されてない日が多いようです。