2023年07月13日

山中湖「花の都公園」のポピー畑

ポピー8236.jpg

ポピー畑と富士山の写真を撮るのによい場所ですが、富士山は全く見えませんでした。

ポピー8242 (2).jpg

せめてアップの写真をと思いましたが風があるのでピントが合いません。

ポピー8245 (2).jpg

令和4年午前8時の富士山の観測データによると
7月で富士山の全体が見えたのは2日。一部が見えたのは7日。全く見えなかったのは22日。

ヤグルマギク8324.jpg

ヤグルマギク畑もありました。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:21| Comment(6) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も何度も出かけたところです
花が広大な広さ一面に咲く姿は素晴らしいね
Posted by ぱふぱふ at 2023年07月13日 16:17
今の季節にポピーやヤグルマギクが見られるということは、とても涼しいのでしょうね。
一面のポピー畑にヤグルマギク畑、とっても素敵です。
アップのポピーもかわいいですね。
富士山が見えないのは残念ですが、曇りの日は反射が少ないので花色がきれいに撮影できますね。
Posted by まりねこ at 2023年07月13日 19:46
花の都公園、ポピーが見事に咲き始めましたね。とってもきれいです。ヤグルマギクの青いじゅうたんも素敵ですね。富士山、去年もそんなに見られなかったのですか。なんだか富士山のおひざ元で富士山が見られないって不思議ですね。応援です。
Posted by かるきち at 2023年07月13日 21:07
ぱふぱふさん

一面に咲く花は素敵ですね。
これで富士山が見られれば文句なしでしたが仕方ないことです。
また機会があれば行ってみたいです。
Posted by miya at 2023年07月14日 09:21
まりねこさん

ヤグルマギクは終盤でしたが遠目には十分きれいでした。
ポピーはちょうど見頃でした。
涼しいので夏こそ出かけたい場所ですが
富士山が見える確率は低いようですね。
富士山を見るなら秋から冬がいいそうです。
Posted by miya at 2023年07月14日 09:27
かるきちさん

ポピーがきれいに咲いていたので富士山が見えれば文句なしでしたが・・・。
毎年夏は富士山が見える確率が低いので
富士山を見たいなら秋から冬がいいようです。
でも広々とした風景を見ることができ気持ち良かったです。
Posted by miya at 2023年07月14日 09:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: