2023年07月21日

花の冠

百日草8091.jpg

百日草をよく見てごらん。花の冠をつけているよ。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:02| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も百日草を見かけると、お花の冠みたいだなと思って見ていました。
かわいいですよね^^
miyaさんが撮影すると、百日草も一段ときれいに見えますね。
赤系のお花には、黄色の花冠がよく似合いますね。
Posted by まりねこ at 2023年07月21日 11:23
かんむり・なるほど
園芸草の中でも古参格の花ですが、これ日本の花ではなくて
メキシコ産なんですよね・・私も知ったときは、えぇ〜〜?って思いました
花の色も形も咲き方もいろいろあって、100日楽しめる花です(笑)
更に驚いたことに・・俳句の7月の季語になってるんですよ
「一つ咲き百日草のはじめかな」 瀬野直堂
Posted by ぱふぱふ at 2023年07月21日 14:33
百日草、かわいい冠をつけていますね。見落としてしまいそうな小さな冠をマクロだとはっきり見せてもらえますね。夏の女王様に応援です。
Posted by かるきち at 2023年07月21日 23:08
まりねこさん

百日草を見て花の冠があると嬉しくなります。
赤い花に黄色の冠が可愛いですね。
情熱的な色は夏にピッタリです。
暑い中、百日草は元気ですね。
Posted by miya at 2023年07月21日 23:33
ぱふぱふさん

はるばるメキシコからやって来ましたか。
日本にもすっかり馴染みましたね。
種類が色々あって楽しめますし。
いつの頃からかジニアなんて呼ばれるようになりましたが
百日草という名前のほうが分かりやすくていいですね。
Posted by miya at 2023年07月21日 23:37
かるきちさん

夏の女王様なんてコメントをいただき百日草もさぞ喜んでいることでしょう。
百日草は暑い中元気に咲いていますから花の冠はご褒美かもしれませんね。
いつも応援ありがとうございます。
Posted by miya at 2023年07月21日 23:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: