2023年07月23日

キバナコスモス

キバナコスモス8487.jpg

生育が旺盛で暑さに強いキバナコスモス。
野性的だね。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:00| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらでも咲いてます・・今年は大半が早めで
秋に咲く花が咲き切ってしまうと秋に花がなくなりそう(笑)
Posted by ぱふぱふ at 2023年07月23日 13:04
こんにちは
もうキバナコスモスが咲いているんですね
早いですね
キバナコスモスとバックの玉ぼけが綺麗ですね

Posted by 山田 at 2023年07月23日 14:50
もうキバナコスモスの季節ですね。いつも浜離宮恩賜庭園のキバナコスモス畑に行くのですが、暑すぎていけません^^;
まだ咲き始めでしょうか。綺麗な姿ですね。応援です。
Posted by かるきち at 2023年07月23日 20:54
キバナコスモスは私の近所の公園でも咲いています。
背景の玉ボケもきれいで、美しく撮影されていますね。
私も撮ったのですが、なかなか思うように撮れませんでした。
また撮りに行きたいなと思っています。
Posted by まりねこ at 2023年07月23日 22:43
ぱふぱふさん

畑の一角で勢いよく咲いていました。
色々な花が早め早めに咲いていきますね。
本当に秋になったらどうなるの?と思いますね。
Posted by miya at 2023年07月24日 10:02
山田さん

こんにちは。
鮮やかなオレンジ色の花が目を引きました。
今年は色々な花が早めに咲いていきますね。
秋も早めに来てくれればいいですが今年の夏も長いのでしょうね。
Posted by miya at 2023年07月24日 10:05
かるきちさん

浜離宮恩賜庭園のキバナコスモスは有名ですね。
でもこの暑さでは出かけるのも大変です。
日本の夏は厳しくなりすぎましたね。
Posted by miya at 2023年07月24日 10:08
まりねこさん

栽培が容易なせいか身近でもよく見かけるようになりました。
公園などには打ってつけですね。
色鮮やかで綺麗ですし。
これからキバナコスモスを撮影するチャンスは多くありそうですね。
Posted by miya at 2023年07月24日 10:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: