2023年07月29日

蓮のツボミ

蓮7895.jpg

蓮のツボミが開くときポンと音を立てるという話をよく聞きます。
皆さんは聞いたことがありますか?聞いたことがない人がほとんどでしょう。
「開花音を聞くと悟りが開け、地獄に堕ちず成仏できる」等の言い伝えがあったそうです。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:ハス
posted by miya at 09:47| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
蓮のつぼみが開く時音がすると聞いたことはありますが、実際はないですね。というよりそんなに早く蓮の花を見に行ったことがなくてわからないですね。^^;悟りが開け地獄に落ちないのですか。それならぜひ1度は聞いてみたいです。応援です。
Posted by かるきち at 2023年07月29日 21:16
これから開くのが楽しみなかわいい蕾ですね^^
開く時にポンと音を立てるんですね。
残念ながらまだ聞いたことがありません。
いつか聞いてみたいですね(^-^)
Posted by まりねこ at 2023年07月29日 21:54
かるきちさん

実際はツボミが開くときに音はしないそうです。
科学的に証明されたとか?
でも願いが強ければ聞こえるかもしれません。
Posted by miya at 2023年07月30日 09:16
まりねこさん

朝早くから蓮池に行って音を聞こうとする人が昔からいたそうです。
でも実際には音はしないそうです。
願いが強ければ聞こえるかもしれませんね?
音がしてもしなくても蓮のツボミはかわいいです。
Posted by miya at 2023年07月30日 09:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: