2023年08月18日

睡蓮

睡蓮8070.jpg

ミルクセーキみたいな色だなぁ(*^-^*)

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:スイレン
posted by miya at 09:00| Comment(10) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
睡蓮をアップで撮ると、色の美しさが際立ちますね。
ミルクセーキ、名前は聞いたことがあるけれど、まだ飲んだことがありません。
こんなきれいな色をしているんですね。
前回のベゴニアもかわいいですね^^
ベゴニアには三種類あるのも知りませんでした。
勉強になりました(^-^)
Posted by まりねこ at 2023年08月18日 09:25
こんにちは
本当にミルクセイキに見えますね
アップで撮ると叉違った花に見えて
自然の神秘さを感じ取ることが出来ますね
Posted by 山田 at 2023年08月18日 11:01
このところ自然の猛威が世界各地で起きていますね
ゆっくり花を見て過ごせる日々があるのがうれしいですね
Posted by ぱふぱふ at 2023年08月18日 11:57
スイレンを接写することができましたか。
いいなぁ。神代植物公園などの場合、
池のスイレンまで距離があるので、かなり望遠でないと
歯が立ちません。ミルクセーキ風はいいですね。
Posted by yasuhiko at 2023年08月18日 17:02
Yasuhikoさん

私はマクロレンズをつけているので
近づいて撮影できる睡蓮があったのはラッキーでした。
池の睡蓮は無理ですね。
ミルクセーキは子供の頃、大好きでした。
Posted by miya at 2023年08月18日 19:26
まりねこさん

子供の頃、ミルクセーキが大好きだったので
すぐに思い出しました。
卵と牛乳の色ですね。
私も今回ベコニアは大きく分けて3種類あることを知りました。
前に温室で撮ったものです。
Posted by miya at 2023年08月18日 19:34
山田さん

こんにちは。
ミルクセーキの色のようでしょう。
優しい色合いがいいなぁと思いました。
自然のつくりだすものは美しいですね。
Posted by miya at 2023年08月18日 19:38
ぱふぱふさん

最近はあまりに暑いので撮影には出かけられません。
早く涼しくなってほしいです。
そしたらバンバン撮影に出かけたいです。
Posted by miya at 2023年08月18日 19:42
とても優しい色合いですね、ミルクセーキですか^^おいしそう♪
開き始めのお花の美しさ、よく切り撮られていますね。すてきです。
応援です。
Posted by かるきち at 2023年08月18日 21:53
かるきちさん

ミルクセーキ、おいしそうでしょう。
子供のころ大好きだったので睡蓮の色を見ていたら思い出しました。
優しい色合いが可愛い睡蓮でした。
Posted by miya at 2023年08月19日 22:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: