2023年12月26日

万両

万両1198.jpg

万両はお正月の縁起物ですが葉の下に実をつけるので
花言葉のひとつに「陰徳」があります。
「陰徳」とは人に知られないようにひそかにする善行。
素敵ですね。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:マンリョウ
posted by miya at 10:15| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たくさんの実が生っていてきれいですね。
背景の玉ボケが爽やかな感じがしますね。
花言葉に「陰徳」があるのですね。
人に知られないように密かにする善行…いいですね。
自分でもできたらなと思います。
Posted by まりねこ at 2023年12月26日 11:11
万両が光の中で輝いているようですね。葉っぱも実もとてもきれいです。「陰徳」は人に知られないようにする善行ですか。葉っぱの下で赤い実が密かに何かしているのですね^^応援です。
Posted by かるきち at 2023年12月26日 21:25
まりねこさん

素敵な花言葉があったものですね。
ふと思ったのは万両の実は知っていても
花は見たことがなかったなぁということです。
来年は見てみたいですが、その頃はすっかり忘れてしまうでしょう。
毎年なにかしら、そんなことを言っているような気がします。
Posted by miya at 2023年12月27日 09:53
かるきちさん

私などは善いことをしたら自慢げに言ってしまいそうです(笑)
これからは万両を見るたびに陰徳という言葉を思い出したいと思います。
万両が光を浴びて綺麗でした。
Posted by miya at 2023年12月27日 09:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: