2023年12月29日

稲村ガ崎からの夕景

江の島1376.jpg

稲村ガ崎から見る江の島。

稲村ガ崎1380.jpg

銅像はボート遭難事故(明治43年)に遭った中学生12名の慰霊碑です。

稲村ガ崎にて1388.jpg

残念ながら富士山は見えませんでしたが(28日撮影)

稲村ガ崎1418.jpg

穏やかに日が沈んでいきました。

稲村ガ崎にて1423.jpg

今年も一年お付き合い頂き、ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:00| Comment(6) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
海に沈む夕日、美しいですね。
ずっと見ていたくなります。
随分海に行っていないなぁと思いました。
冬の海もいいですね。
今年も一年、ありがとうございました(^-^)
良いお年をお迎えくださいね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by まりねこ at 2023年12月29日 21:49
まりねこさん

海はいいですね。
それほど寒くなかったので助かりました。
富士山が見えず残念でしたが
穏やかな気分で夕日を見ることができました。
まりねこさん、今年も一年ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
また来年もよろしくお願いします。

Posted by miya at 2023年12月29日 22:23
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします


お正月にはぴったりの風景ですね
素晴しい夕日にうっとり見とれてしまいました
何時も素晴しい写真の中に天性の才能を感じます
もっと、もっと才能を伸ばしていって下さいね
応援しています
Posted by 山田 at 2024年01月01日 14:20
山田さん

今年もよろしくお願いします。
お正月早々お褒めのお言葉をいただき嬉しく思います。
自分では才能のなさを嘆いているのですが
山田さんに褒めていただきましたので
自信を持ってやっていこうと思います。
励みになりました。ありがとうございます。
Posted by miya at 2024年01月01日 15:16
おお、江ノ島が見える。
稲村ケ崎の夕暮れ。シルエットに
なった人の姿が魅力的ですね。
大変な年の幕開けになりましたが、
今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by yasuhiko at 2024年01月03日 21:41
yasuhikoさん

この日は富士山も見えず綺麗な夕焼けにはなりませんでしたが
なかなか夕暮れには出かけられませんので有意義なひとときでした。
本当に大変な年明けとなってしまいました。
せめてこれからの日々が穏やかでありますようにと願います。
yasuhikoさん、今年もよろしくお願いします。
Posted by miya at 2024年01月04日 11:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: