
暑すぎるので、わざわざ出かけるのは気が引けるのですが
今日は用事があり出かけたので、少し足を延ばして川崎水族館に寄ってみました。
ショッピングモール内にある小さい水族館です。



にほんブログ村
ラベル:川崎水族館
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
水族館じゃ無いですか。ユニークな水族館なので、
開館した時に(割と最近でしたよね?)、
ちょっと行ってみようかなと思ったのを覚えてます。
この黄色っぽい魚、面白い顔をした珍しい魚ですね。
この暑い時期、水族館は避暑向きで良いですね。用事の次いでだったら尚良いじゃありませんか?淡水魚専門の水族館なんでしょうか。最初の魚などブラックバスに似ていますね。
こちらは水族館近くにないのでもう何十年と見ていません。
魚の名前はよくわからないのですが、涼しげな感じがしますね。
miyaさんのお魚の写真は初めて見た気がします。
お魚はよく動くし、水槽も反射するので撮るのが難しいですね。
日本初となる駅前既存商業施設一体型の水族館と
注目を浴びたようですが
2020年7月コロナ禍の開館とあり大変だったようですね。
私は今回はじめて訪れました。
魚の名前まで調べる余裕はありませんでしたが
たまには水族館もいいものですね。涼しいですし^^
都市型淡水水族館といった感じでしょうか。
私も水族館は久しぶり、川崎水族館は初めてです。
写真撮影は難しすぎますが
なんといっても涼しいですし
水の中を優雅に泳ぐ魚を見るのは癒されます。
たまには水族館もいいですね。
久しぶりの水族館でした。
社会科見学の小学生が来ていましたが
異常な混雑はなく、のんびりと楽しめました。
撮影は難しく魚の名前まで確認する余裕はなかったのですが
水の中を泳ぐ魚を見ていると癒されますね。
撮影は本当に難しくてピンボケ写真を大量に撮りましたよ^^
水族館は久しぶりでしたが泳ぐ魚を見ていると癒されるものですね。
なんといっても涼しいですし、のんびりと見て回れたのでよかったです。
本当に難しいですね。没写真を大量生産してしまいました。
久しぶりの水族館でしたが、なんといっても涼しいですし
癒されて帰ってきました。