2024年10月09日

アケボノショウキランとセセリチョウ

セセリちゃん7587.jpg

正面から見たセセリチョウ、可愛いですよね〜♪

アケボノショウキラン7581.jpg

赤い彼岸花は終盤でしたが、アケボノショウキランはまだ綺麗に咲いていました。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:30| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アケボノショウキラン、ショウキズイセンとキツネノカミソリの自然交配種ですね。キツネノカミソリのような細い花弁の上に目玉の大きなセセリチョウがしっかり掴って可愛いです。目玉、蕊にピントピッタリ素敵です。
Posted by 信徳 at 2024年10月09日 10:09
セセリちゃん、かわいいですね^^
大きな目がチャームポイントですね。
アケボノショウキランは見たことがないと思います。
繊細な花びらとシベがきれいです。
Posted by まりねこ at 2024年10月09日 19:52
セセリチョウの正面顔に、
きれいにピントが合いましたね。
セセリチョウは、今まで横からしか
見た事が無かったような…。アケボノ
ショウキランは初めて知りました。
Posted by yasuhiko at 2024年10月09日 21:09
アケボノショウキラン、初めて聞くお花の名前です。クリーム色の優しい色のお花が素敵です。セセリちゃんの正面顔もとてもラブリーですね。横向きは撮っても正面はなかったです。^^応援です。
Posted by かるきち  at 2024年10月09日 22:03
信徳さん

自然交配で出来たのですね。
正面から見たセセリチョウの顔がけっこう好きなのです^^
花びらの上で可愛い顔を見せてくれました。
Posted by miya at 2024年10月10日 22:36
まりねこさん

セセリちゃんは何といっても大きな真ん丸おめめが可愛いですね。
正面から見ると余計に可愛いような気がします。
アケボノショウキラン、昨年より増えて綺麗に咲いていました。
Posted by miya at 2024年10月10日 22:40
yasuhikoさん

セセリチョウは正面からの顔がカワイイと以前から思っていました。
チャンスがあると前から撮ってみたりしています。
アケボノショウキラン、名札がないと区別がつきませんが
この場所では昨年より数を増やして咲いていました。
Posted by miya at 2024年10月10日 22:49
かるきちさん

クリーム色の花が優しい雰囲気ですよね。
セセリチョウがとまっていたので前から撮ってみました。
セセリちゃんの正面の顔、けっこう好きなんです^^
Posted by miya at 2024年10月10日 22:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: