2024年11月03日

平泉中尊寺

中尊寺8275.jpg

中尊寺の金色堂は(撮影禁止)目を奪われる輝きがありました。

中尊寺8272(2).jpg

紅葉ツアーに参加したものの10月27日は「青葉」でした。
11月3日現在は「色づき始め」ということです。

中尊寺8283.jpg

歴史を感じる杉の木に圧倒されました。

中尊寺8278.jpg

一部ですが色づいたところも。

中尊寺8289(2).jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:中尊寺 紅葉
posted by miya at 21:05| Comment(4) | 東北 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
金色堂は行ったことがないのですが、撮影禁止なのですね。
やはり金色に輝いているのでしょうか。
3枚目は紅葉のグラデーションがきれいですね。
東北には一度しか行ったことがないので、なかなか見られない場所をたくさん見せていただけて嬉しいです(^-^)
Posted by まりねこ at 2024年11月04日 20:49
金色堂は撮影禁止ですか。輝くお堂は見事でしょうね。
11月に入って紅葉もあちこちでやっと始まりそうですね。これから楽しみですね。応援です。
Posted by かるきち  at 2024年11月04日 23:30
まりねこさん

金色堂は眩しいほどに輝いていました。
モミジは、ほんの一部でしたが色づいていました。
モミジの木が多く立派でしたので紅葉真っ盛りの頃は
どれだけ美しいことでしょう。
見てみたいものです。
Posted by miya at 2024年11月05日 13:14
かるきちさん

金色堂は目を見張るほど見事でした。
紅葉真っ盛りの中尊寺は素敵でしょうね。
近場の紅葉は少し先になりそうですが今から楽しみです。
Posted by miya at 2024年11月05日 13:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: