2024年11月19日

ハイビスカス

ハイビスカス8639.jpg

ハイビスカスは寒いのが苦手だということは承知していましたが
実は暑いのも苦手なのですってね。
30度以上の高温になると株が弱ってしまうのだとか。
日本の夏をどう乗り越えるか、それが大事なポイントになるそうです。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:ハイビスカス
posted by miya at 09:00| Comment(6) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハイビスカスの特徴は大きな花弁と長く付き出した蕊ですよね。
手前の花の蕊が大きく暈してあり素敵です。
高温に弱いのは知らなかった、道理で昨年育成したのが高温に負けてしまったのだ。
Posted by 信徳 at 2024年11月19日 10:58
信徳さん

ハイビスカスは南国のイメージがありますから
高温が大好きなのだと思っていました。
ところが30度を超える高温は苦手だそうです。
最近の日本の夏は過酷すぎますね。
Posted by miya at 2024年11月19日 14:49
ハイビスカスは暑すぎるのも苦手なのですね。
私の家にもハイビスカスの鉢があるのですが、
そういえば今年の夏はあまり咲いていなかったような…。
寒くなってきたので、そろそろ家の中に入れようと思っていますが、
夏場も家の中に入れた方が良かったのかもしれないですね。

Posted by まりねこ at 2024年11月19日 22:01
へえ、そうだったのですか!ハイビスカス、高温もよくなかったのですか。確かにハワイでも日本の様な暑さにはあまりならないですね。
応援です。
Posted by かるきち  at 2024年11月19日 23:04
まりねこさん

急に寒くなりました。
まりねこさんのお宅のハイビスカスも冬支度ですね。
最近の日本の夏は過酷になってきたので
ハイビスカスでなくても弱りそうです。
Posted by miya at 2024年11月19日 23:42
かるきちさん

私も意外に思いましたが、確かに最近の日本の夏は過酷すぎます。
ハワイのような気候がハイビスカスには合っているのでしょうね。
Posted by miya at 2024年11月19日 23:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: