
ハイビスカスは寒いのが苦手だということは承知していましたが
実は暑いのも苦手なのですってね。
30度以上の高温になると株が弱ってしまうのだとか。
日本の夏をどう乗り越えるか、それが大事なポイントになるそうです。


にほんブログ村
ラベル:ハイビスカス
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
手前の花の蕊が大きく暈してあり素敵です。
高温に弱いのは知らなかった、道理で昨年育成したのが高温に負けてしまったのだ。
ハイビスカスは南国のイメージがありますから
高温が大好きなのだと思っていました。
ところが30度を超える高温は苦手だそうです。
最近の日本の夏は過酷すぎますね。
私の家にもハイビスカスの鉢があるのですが、
そういえば今年の夏はあまり咲いていなかったような…。
寒くなってきたので、そろそろ家の中に入れようと思っていますが、
夏場も家の中に入れた方が良かったのかもしれないですね。
応援です。
急に寒くなりました。
まりねこさんのお宅のハイビスカスも冬支度ですね。
最近の日本の夏は過酷になってきたので
ハイビスカスでなくても弱りそうです。
私も意外に思いましたが、確かに最近の日本の夏は過酷すぎます。
ハワイのような気候がハイビスカスには合っているのでしょうね。