2024年11月20日

薔薇

深紅のバラ8404.jpg

昨日はクリスマスの頃の気候、今日は1月並みですか?
秋は何処へ行ってしまったのでしょう。
風邪をひきませんように。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:バラ
posted by miya at 09:00| Comment(10) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 バラの花のいい写真ですね。ボケ具合がとてもいいですね。
Posted by 夢楽 at 2024年11月20日 19:12
バラの花、艶やかですね。
最近、急に寒くなりましたね。
寒さには弱いので、辛い季節です。
今年は秋をゆっくり楽しむ間もないような…。
モミジも色づくのが遅く、黒っぽくなっているものもあります。
Posted by まりねこ at 2024年11月20日 20:58
落ち着いた色合いのバラ、ビロードのような厚みがありますね。赤いバラはビロードに例えるのがふさわしいって思えます。
小さな雫もいいですね。応援です。
Posted by かるきち  at 2024年11月20日 21:55
やっぱり、赤いバラはいいですね。
バラの中のバラ、女王様という気がします。
秋バラは、こぶりでも色と香りの濃いのが特徴と
言われますが、赤いバラにはその特徴がよく窺えますね。
Posted by yasuhiko at 2024年11月20日 22:26
バラのマクロが素適です。
少しばかり水滴が付いていても余計バラの花が生き生きしているように見えます。
Posted by 信徳 at 2024年11月21日 07:50
夢楽さん

ありがとうございます。
秋らしいシックな赤いバラを見つけました。
Posted by miya at 2024年11月21日 09:28
まりねこさん

紅葉の状態もあまりよくないのですね。
バラも状態のよいものを見つけるのに少し時間がかかりました。
急に寒くなり天気もパッとしないので出かけるタイミングを逃しそうです。
日本も四季ではなく二季になってしまうのでしょうか。
Posted by miya at 2024年11月21日 09:32
かるきちさん

バラも数々ありますがビロードのような赤いバラは
理想的なバラという感じがします。
シックな赤いバラは秋らしい色合いですね。
Posted by miya at 2024年11月21日 09:34
yasuhikoさん

バラの中でも赤いバラは特別な感じがありますね。
女王様の名に相応しいと思わせます。
秋バラの色と香りをじっくりと味わいたいところですが
急に寒くなってしまいましたね。
Posted by miya at 2024年11月21日 09:40
信徳さん

様々な色のバラがありますが赤いバラは風格があるような気がします。
寒くなってきましたが秋バラにはもう暫く頑張って欲しいものです。
Posted by miya at 2024年11月21日 09:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: