2024年12月06日

横浜三渓園

三渓園8862.jpg

三渓園に来たらまずはお決まりのショットを。遠くに三重塔が見えます。

三渓園8864.jpg

舟が出るのを待っているのは水鳥たちでした。

三渓園8887.JPG

空には刷毛で描いたような雲。

ねこ8992.jpg

ツワブキの花の陰から猫が出てきました。

つわぶき8993.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:三渓園
posted by miya at 09:00| Comment(6) | 横浜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日のTVで三溪園をやっていました。
横浜には何度も行っているのですがまだ行った事がありません。
素適な所を見せられて今度こそ行きます。
Posted by 信徳 at 2024年12月06日 14:40
お舟にはカモたちが乗っていたんですね。
きれいな空にかわいい猫、温かい色合いのツワブキ、私の好きなものばかりで見ていて嬉しくなります^^ カモも好きです。
三渓園は行ったことがないのですが、三重塔や大きなお池もあるのですね。
散策してみたくなる場所ですね(^-^)
Posted by まりねこ at 2024年12月06日 21:10
信徳さん

私も今日のTVで三渓園を見ました。朝のお天気コーナーでしょうか?
桜や蓮の花など、季節によって違う表情が見られそうですね。
私も花の季節には行ったことがありませんので機会があれば行ってみたいです。
Posted by miya at 2024年12月06日 22:35
まりねこさん

舟にはカモが乗り、寛いでいる様子でした。
大きな池にはカモの他にサギもいました。
猫は他にも見ましたので何匹かいるようです。
朝のうちは空いていて、ゆっくり歩けました。
Posted by miya at 2024年12月06日 22:39
三渓園の池の舟に鴨さんたちが乗り込んで出航待ちですか。^^のどかでユーモラスな光景ですね。日向ぼっこの猫さん、かわいいですね。応援です。
Posted by かるきち  at 2024年12月06日 23:32
かるきちさん

舟の上の鴨さんたちが可愛かったです。
暖かい日だったので猫も気持ちよさそうでした。
平日の開園直後は人も少なく、のんびりと歩くことができました。
Posted by miya at 2024年12月07日 14:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: