重要文化財建造物「聴秋閣」
上の方に三重塔も見えました。
期間限定で開放される遊歩道の石段をのぼります。
モミジが綺麗だったので何枚も同じような写真を撮ってしまいました。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この辺りは三渓園の中でも紅葉の美しいエリアになっています。
ちょうど良いタイミングで行くことができました。
素晴らしい紅葉にウットリです。
三渓園は広さ約175,000u(53,000 坪)の日本庭園です。
聴秋閣あたりが三渓園の中で紅葉の美しいエリアになっています。
ちょうどよい時期に見に行くことができました。
建物と一緒に撮ると、落ち着いた雰囲気でいいですね。
靜かな時間が流れているようで素敵ですね(^-^)
ちょうどきれいに色づいていました。
良いタイミングで行くことができました。
聴秋閣は二条城内にあったといわれているそうです。
素敵なところですね。応援です。
聴秋閣とモミジが良い雰囲気でした。
ちょうどいい具合に色づいて、とてもきれでした。
期間限定で開放される遊歩道は気持ち良い空間でした。