スマートフォン専用ページを表示
花色フォトブック
季節の花を求めて、横浜や鎌倉を歩いています。
<<
横浜三渓園のモミジ
|
TOP
|
新宿御苑のイチョウ
>>
2024年12月10日
鯉と落ち葉
ふと池を見ると色鮮やかな鯉と落ち葉。
あいにくカメラを持っていなかったのでスマホで撮ってきました。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ラベル:
コイ
落ち葉
【関連する記事】
水族館にて
キフォティラピア・フロントーサ
ヘテロブランクス
7年ぶりの再会
横浜ネコ歩き
posted by miya at 09:00|
Comment(8)
|
動物・生物
|
|
この記事へのコメント
最近のスマホは良く出来ていますね。錦鯉も良く撮れています。
高精細だしデジカメの様に綺麗です。流石一眼レフの様にボケさせることはまだ出来ないのでしょうが画像の中から不要のものを消したりなど加工が簡単に出来るようですね。
Posted by
信徳
at 2024年12月10日 15:20
スマホでうまく撮れますね。PLフィルターを使用したような写真ですね
Posted by
夢楽
at 2024年12月10日 17:30
スマホで撮影されたのですか。水の透明感が落ち葉と鯉をクリアに写していますね。とてもきれいです。
時々一眼よりもスマホで撮った方がきれいって思えることがあります。そういう時は重たい思いをして一眼持っていったのに・・・なんて思ってしまいます^^;応援です。
Posted by
かるきち
at 2024年12月10日 22:03
紅葉も錦鯉も、色とりどりできれいですね。
とても鮮やかで美しい色合いですね。
今はスマホで水の中や動く被写体も美しく表現できるのですね。
Posted by まりねこ at 2024年12月10日 22:39
信徳さん
古いスマホなのですが結構きれいに撮れていますね。
何よりスマホの手軽さは最高です。
老若男女、皆、スマホカメラマンですね。
Posted by miya at 2024年12月11日 09:05
夢楽さん
古いスマホですが、きれいに撮れるものですね。
スマホの手軽さは最高です。
多くの人がカメラではなくスマホで写真を撮るのも頷けます。
Posted by miya at 2024年12月11日 09:11
かるきちさん
同感です。私もスマホのほうが上手く撮れると思ったことがあります。
でもやはり一眼レフのほうが綺麗だと思うことの方が多いです。
お互いに重い一眼レフで頑張りましょう。
Posted by miya at 2024年12月11日 09:15
まりねこさん
落ち葉の浮く池に綺麗な鯉がいたので撮ってみました。
古いスマホですが綺麗に撮れるものですね。
スマホは手軽でいいですね。
これではカメラが売れなくなってしまいますね。
Posted by miya at 2024年12月11日 09:21
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
にほんブログ村
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/16)
南天
(01/15)
バラのツボミ
(01/14)
冬の芙蓉
(01/13)
ガーデンシクラメン
(01/12)
サザンカ
(01/11)
雨上がりのアイスチューリップ
(01/10)
落ち葉の道
(01/09)
雨上がりのバラ
(01/08)
落ち葉
(01/07)
大船フラワーセンターのお正月
最近のコメント
南天
by miya (01/16)
南天
by miya (01/16)
南天
by まりねこ (01/16)
南天
by かるきち (01/16)
バラのツボミ
by miya (01/15)
バラのツボミ
by miya (01/15)
バラのツボミ
by miya (01/15)
バラのツボミ
by かるきち (01/15)
バラのツボミ
by まりねこ (01/15)
バラのツボミ
by yasuhiko (01/15)
リンク集
Luke君のわんわん写真日記
バイクおやじの独り言
気まぐれオヤジの写真館
気まぐれオヤジの写真館(HP)
Seawinds 私の風景
I*RO*HA
その日その時 写真とポエム&コラム
Focus Time 5
meow * chirp
はじまりの朝
気が向いたら、独り言?
光のうた
はじまりの朝2
タグクラウド
アガパンサス
アジサイ
イチョウ
ウメ
カエデ
キバナコスモス
クリスマス
クレマチス
コスモス
サクラ
サザンカ
シュウメイギク
スイセン
スイレン
セセリチョウ
センニチコウ
チューリップ
チョウ
ツバキ
ツワブキ
ナノハナ
ハイビスカス
ハス
ハロウィン
バラ
ヒガンバナ
ヒマワリ
ブーゲンビリア
ホトトギス
ムクゲ
ヤマアジサイ
ユリ
ラナンキュラス
ラン
ルドベキア
名知らず
大船フラワーセンター
実
富士山
新宿御苑
昆虫
昭和記念公園
横浜
横浜イングリッシュガーデン
横浜山手西洋館
紅葉
紫陽花
花
葉っぱ
黄葉
カテゴリ
日記
(128)
花・植物・昆虫
(4249)
横浜
(387)
鎌倉
(220)
湘南
(67)
東京
(124)
動物・生物
(44)
食べ物
(12)
箱根
(23)
富士五湖
(17)
千葉
(1)
北陸
(6)
テーブルフォト
(22)
埼玉
(2)
鳥
(25)
神奈川県
(50)
甲信越
(29)
台湾
(7)
北海道
(8)
東北
(8)
過去ログ
2025年01月
(13)
2024年12月
(27)
2024年11月
(28)
2024年10月
(21)
2024年09月
(15)
2024年08月
(8)
2024年07月
(23)
2024年06月
(25)
2024年05月
(28)
2024年04月
(25)
2024年03月
(21)
2024年02月
(9)
2024年01月
(26)
2023年12月
(27)
2023年11月
(30)
2023年10月
(29)
2023年09月
(9)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(27)
2022年12月
(28)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(30)
2021年12月
(30)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(21)
2021年01月
(19)
2020年12月
(28)
https://blogmura.com/profiles/10175265/?p_cid=10175265
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
高精細だしデジカメの様に綺麗です。流石一眼レフの様にボケさせることはまだ出来ないのでしょうが画像の中から不要のものを消したりなど加工が簡単に出来るようですね。
時々一眼よりもスマホで撮った方がきれいって思えることがあります。そういう時は重たい思いをして一眼持っていったのに・・・なんて思ってしまいます^^;応援です。
とても鮮やかで美しい色合いですね。
今はスマホで水の中や動く被写体も美しく表現できるのですね。
古いスマホなのですが結構きれいに撮れていますね。
何よりスマホの手軽さは最高です。
老若男女、皆、スマホカメラマンですね。
古いスマホですが、きれいに撮れるものですね。
スマホの手軽さは最高です。
多くの人がカメラではなくスマホで写真を撮るのも頷けます。
同感です。私もスマホのほうが上手く撮れると思ったことがあります。
でもやはり一眼レフのほうが綺麗だと思うことの方が多いです。
お互いに重い一眼レフで頑張りましょう。
落ち葉の浮く池に綺麗な鯉がいたので撮ってみました。
古いスマホですが綺麗に撮れるものですね。
スマホは手軽でいいですね。
これではカメラが売れなくなってしまいますね。