2024年12月11日
新宿御苑のイチョウ
新宿御苑のイチョウは散り始めていますが、まだきれいです(12月10日撮影)
黄色い絨毯を敷き詰めたよう。
東京では日照時間5時間以上の日が19日も続いています。20年ぶりだとか。
今日も晴れているので記録更新するのでは?
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
イチョウの葉は散っても回収されるまで落ち葉を敷きしめた様にこれまたジュータンのようで綺麗です。
頭の上にも足元にもイチョウの黄色い葉がいっぱいできれいですね。
大きなイチョウは木の下に立って、見上げたくなります。
私も今日、近所の散歩道のイチョウを撮影しました。
こちらはまだほとんど散っていませんでした。
今年は遅くまでイチョウを楽しめますね^^
大きなイチョウの木にもまだまだたくさん葉っぱが残っていてしばらく楽しめそうですね。応援です。
新宿御苑は大きな木が多いので見ごたえがあります。
イチョウは落ち葉も魅力的ですね。
黄色い絨毯は綺麗で、いつまでも見ていたくなります。
イチョウは落ち葉も綺麗ですね。
黄色い絨毯の上を歩くのも楽しいものです。
新宿御苑には大きな木がたくさんあり見ごたえがあります。
下から見上げると青空も綺麗でした。
身近なところでもイチョウの黄葉を見ることができますね。
まりねこさんの散歩道のお写真も楽しみにしています。
黄葉した大きなイチョウの木、様々な国の人達が写真を撮っていました。
都内のイチョウは散ってきていますね。
落ち葉も黄色い絨毯のようで綺麗ですよね。