2025年01月26日

万両・一両

万両0314.jpg

花が少ない季節になると万両の赤い実が目を引きます。

一両0325.jpg

これは一両です。
万両、千両、百両、十両、一両とあるのは知っていましたが、初めて見ました。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:38| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
万両の艶々の実、きれいですね。
一両は初めて見ました。
十両と百両は名前も知りませんでした。
いつか見てみたいです^^
Posted by まりねこ at 2025年01月26日 18:18
一両から万両まであるのは面白いですね。
以前、全部そろった鉢植えが展示されているのを見てなるほどと思ったことがあります。
赤い万両の実、かわいいですね。冬枯れの茶色い世界に赤い実は目を引きますね。応援です。
Posted by かるきち  at 2025年01月26日 21:35
まりねこさん

新年を迎えたので一両から万両まで鉢植えが並んでいました。
ヤブコウジと呼ばれているのが十両のことでした。
百両は同じ ヤブコウジ科のカラタチバナで
十両よりも少し背が高く実も多いです。
Posted by miya at 2025年01月26日 22:49
かるきちさん

私も一両から万両まで展示された鉢植えを見ました。
千両は馴染みがありますが一両は初めて見ました。
面白いですね。
Posted by miya at 2025年01月26日 22:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: