2025年02月13日

山手111番館のバレンタイン装飾

バレンタインデーIMG_3023.jpg

横浜山手111番館ではバレンタインの装飾がされていました。

バレンタインデー0655.jpg

たくさんの小さいリボン。

バレンタイン装飾0684.jpg

つくり物とは分かっていても美味しそう。

バレンタインデー0715.jpg


バレンタインデー0680.jpg

バラの器が素敵。

バレンタインデー0681.jpg


バレンタインデー0660.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:39| Comment(4) | 横浜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すてきですね〜〜。バレンタインの装飾はピンクや赤色でほんわかしますね。作り物のケーキ、本物みたい。食べたくなりますね^^
お花もかわいらしくて、春のテーブルですね。応援です。
Posted by かるきち  at 2025年02月13日 22:03
素敵な装飾ですね。見ていて楽しくなります^^
たくさんのリボンもかわいいですね。
スイーツは美味しそうですね。
特にサクランボのケーキは食べたくなります。
つくり物とは思えないですね。

Posted by まりねこ at 2025年02月13日 22:22
かるきちさん

作り物のケーキ、よくできていますよね。
チョコレートケーキを食べたくなってしまいました。
一足早く春を迎えたような素敵なテーブルでした。
Posted by miya at 2025年02月14日 09:46
まりねこさん

まりねこさんはサクランボのケーキがお好みですか。
私は丸いケーキが気になって仕方ありませんでした。
帰りにチョコレートケーキを買って帰ろうかと思ったくらいです。
春らしい素敵な装飾でした。
Posted by miya at 2025年02月14日 09:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: